<aside> 💡 ここでは、車両のメンテナンスについて記載をしています。アプリを使用したメンテナンスは「[🔧アイコン]メンテナンスサポート :メンテナンスサポートに関するメニューが表示されます。 」をご確認ください。
</aside>

このマニュアルでは、重要な部分の説明のために様々なアイコンを使用しています。以下の表を参考に、使い方を確認してください。メンテナンスを実施する前に、必ず電源が切れていることを確認してください。

定期的なメンテナンスを行うことにより、Striemoの安全性や性能をより長く維持できます。怠った場合、性能の低下や重大な事故を招く可能性があります。
このマニュアルでは、重要な部分の説明のために様々なアイコンを使用しています。以下の表を参考に、使い方を確認してください。

日常点検項目
お車を安全快適にご使用いただくために、お客様自身で必ず走行前に行う点検項目となります。
| ブレーキ | レバーの遊び(ワイヤー式) |
|---|---|
| ブレーキの効き具合 | |
| パッド、シューの残量 | |
| ワイヤーの状態 | |
| タイヤ、ホイール | 空気圧 |
| 亀裂、損傷、異物 | |
| 異常な摩耗 | |
| 溝の深さ | |
| モーター | 異音、異臭 |
| 低速、加速の状態 | |
| バッテリ | |
| バランスアシストシステムの作動 | |
| 折り畳み機構 | |
| 灯火装置および方向指示器、警音器など | |
| その他運行において異常が認められた箇所 |
定期交換部品
走行距離や時間の経過に伴い、損耗、劣化が進む部品の中には外観的に異常が無い場合でも、使用可能か判断しにくい部品があります。下表の部品は指定の時期になりましたら、サービスパートナーにて交換を行ってください。
この定期交換部品の整備は、お客様の責任と費用のご負担により実施していただくものになります。
| 定期交換部品名 | 交換時期 |
|---|---|
| ブレーキワイヤー | 2年毎 |